ホーム ChatGPT活用ブログ ChatGPTを使用していて回答内容に違和感があるときの対処

ChatGPTを使用していて回答内容に違和感があるときの対処

2024年11月28日

ChatGPTを使っていると、「以前と違う回答が返ってくるようになった」や「期待した回答が得られない」など、回答内容に違和感を覚えることがあるかもしれません。

そんなときは、システムプロンプトやメモリ機能の設定を確認してみてください。設定内容が以前のまま残っていたり、メモリ機能に情報が自動的に登録されていることが影響している可能性があります。

設定の確認手順を簡単にまとめました。

ChatGPTからの回答内容に対して違和感があるときには、以下の2つの設定を見直してみることをお薦めします。

1.システムプロンプトが設定されていないかを確認する

ChatGPTに質問する内容とは別に、「200文字程度で回答してください」など、事前にChatGPTに伝えておきたい内容をシステムプロンプトとして設定することができます。

このシステムプロンプトを設定したことを忘れて質問を行うと、意図しない回答が得られる場合があります。 以下の手順でシステムプロンプトをクリアすることができます。

ChatGPTを使用していて回答内容に違和感があるときの対処法

2.メモリ機能に自動的にユーザーの特性が記録されていないかを確認する

ChatGPTのメモリ機能が有効になっている場合、質問した内容にユーザーの特性などを示す内容が含まれていると自動的にメモリに登録されて、次回以降の質問の際にメモリの内容も質問時に付加されることでユーザーの特性に則した回答が得られるようになります。

このメモリ機能で、記憶された内容の影響で意図しない回答が得られる場合があります。 以下の手順でメモリ機能で記憶された内容をクリアすることができます。

ChatGPTを使用していて回答内容に違和感があるときの対処法