
Notesには膨大なファイルが蓄積されていますが、「探せない」「活用できない」ことが業務効率低下や「あの人しかわからない」状態を招いています。
本セミナーでは、AIによる高度な検索と要約機能を活用し、ナレッジを共有資産として再生させる方法をご紹介します。既存のNotesをそのまま活かすことで新規システム導入に比べ大幅なコスト削減が可能となり、高い投資効果を実現します。また、レガシーとされがちなNotesをDX推進の基盤として再評価し、企業競争力を高める実践的なアプローチをお伝えします。
【このセミナーで得られること】
- Notesに眠るファイルを探しやすく、活用しやすくする方法を学び、業務改善のヒントを得られます
- 埋もれたファイルを全社で共有し、業務効率と品質を高める新しい活用方法を知ることができます
- 「あの人しかわからない」を解消し、誰もが必要な知識を引き出せる仕組みを理解できます
- Notesをレガシーでなく資産と再評価し、費用対効果の高い運用方法を検討できます
【こんな方におすすめ】
- Notesにファイルはあるのに「探せない」「使いにくい」と悩んでいる情報システム部門の方
- 属人的な管理をなくし、知識を全社で共有する仕組みを求めているマネージャーやリーダーの方
- 既存Notesを活かして業務効率を高めたいと考えている現場担当の方
- コストを抑えつつDXを進め、投資効果を高めたい経営層や企画部門の方
【セミナー概要】
Notesに眠るファイルをAIで活用!業務に必要なナレッジ共有を実現
日程:2025年10月23日(木)14:00 ~ 14:30
開催方法:Microsoft Teams によるオンラインセミナー
費用:無料
※本セミナーは、法人の方のみを対象とさせていただいております。
※同業他社様および個人の方からのお申込みはご遠慮頂いております。
※フリーメールアドレスでのご登録はご遠慮ください。
お申込みはこちら